HOME > スタッフブログ > ウマいラーメン屋さんのチャーハンはウマいのか~天下一品 図書館通り南栄町店編~

スタッフブログ

スタッフブログ|2025.09.24

ウマいラーメン屋さんのチャーハンはウマいのか~天下一品 図書館通り南栄町店編~

ネットを見ていると、チャーハンが美味しいと思うラーメンチェーン店ランキングなるものを発見。

https://trilltrill.jp/articles/4065876

ネットによりますと、

調査方法:インターネットサービスによる任意回答(自由回答式)
調査実施日:2025年4月21日
調査対象:全国20代~70代
有効回答数:300名

これらの条件で、アンケートを取られたようです。

 

結果は

1位 天下一品

「にんにく醤油ベースでコクと旨味もあって、パラパラで美味しいです」

「ニンニクが効いていてラーメンとの相性も抜群だから」

「ぱらぱらの炒飯でラーメンのスープをかけるのが最高だから」

2位 来来亭

「あっさりとしたラーメンと味の濃いチャーハンのコンビは最強なので」

「とても味が濃くて美味しいと思います」

「しょうゆをベースとした濃厚な味付けで、香ばしく仕上げられているからです」

「味がしっかりしているキムチチャーハンが好きだから」

3位 日高屋

「ボリュームがあって味の濃さもよく美味しい」

「シンプルなのに味もしっかりしていて美味しい」

「安くておいしい、癖になる安心の味です」

「お米がパラパラで食感が好きだから」

 

などのご意見がるようです。

同じようなことを考えている人がほかにもいるんだと思うと、少しうれしい気がします。

当ブログで来来亭さんのチャーハンを基準にしているところは、あながち間違いではなさそうです。

そこで、今回はこれまで小生も経験したことのない、天下一品さんに行ってみましょう。

お世話になるのは愛知県尾張旭市にあります天下一品 図書館通り南栄町店さん。

店内はカウンターとテーブル席に分かれています。

カウンターには二席毎に仕切りがしてあり、そのうち一つは「ご利用いただけません」と紙が貼ってあります。

このお客さん回転効率の悪さ、よほど自信があるのでしょう。

チャーハンが楽しみです。

おなじみこってりラーメンとチャーハンのセット(ショウガ多め)。

いつも通りのおいしいこってりラーメン。

今回は「麺かた」を注文しました。

張り紙にはバリカタ、カタは麺の風味が変わりますとの記載がありました。

たしかに、麺が塩辛く感じます。

そうだな。

やはり普通をお願いするのがいいですね。

食が進むにつれて、この塩味がつらくなってきました。

お勧めできません。

いよいよ、アンケート一位のチャーハンです。

アンケートにもあるようにパラパラ。

かつフワフワした触感があります。

ひょっとしてこれは作り置きを温めたものではないですね。

アンケートには『「ぱらぱらの炒飯でラーメンのスープをかけるのが最高だから」と、スープに浸したりかけたりして食べると美味しさも倍増するようです。』との記載がありました。

レンゲにチャーハンを盛り、スープに浸してみました。

チャーハンは来来亭さんに比べ、やや薄味ですが、こってりスープに浸すと、ちょっと小生には味が濃いいな。

血圧⤴みたいな感じ。

とは言いながら小生のスープを飲むデッドラインは『明日もお待ちしています』の文字の下面部分。

これ以上飲んでしまうと血圧アップになってしまう。

やっぱり。

身体は正直だな。

これは50スギのオッサンにはイカンわ。

来来亭のラーメンを80点とした場合、この天下一品こってりは70点。

来来亭のチャーハンを80点とした場合、こちらは75点。

来来亭は強いな。

ところで、当ブログでの『ウマいラーメン屋さんのチャーハンはウマいのか』。

当社の調査では、

『必ずしもラーメンがうまいからと言って、チャーハンがうまいわけではない。チャーラーセットを頼むなら、ラーメン大盛りを頼むのも考え方の一つである。』

というのが、結論です。

そろそろこのテーマも飽きてきたので、今回を持ちまして終了とします。

尚、ここはラーメンもチャーハンも共にうまいというお店ございましたら、ぜひお知らせください。(kksoeda@kksoeda.com)試食にお伺いします。

一覧に戻る