スタッフブログ
スタッフブログ|2020.01.29
2019年12月度名古屋掃除に学ぶ会
いよいよ年末最後の掃除です。
この日は12月25日ということもあり、クリスマスです。
前日、イブの夜を錦三丁目で楽しまれた皆様の後片付けのお手伝いをさせていただきます。
今回は、年始に向けて、小生はトイレを徹底掃除します。
デイリーヤマザキさん前の公衆トイレを清掃します。
そんな時、ある中国系美女からのお声がけ。
クリスマスの朝6時にも拘らず、いろいろ営業(お誘い)というか、サービスの説明を丁寧に受けますが、丁重にお断り。
とりあえず掃除が終わってから詳しくお話を聞くことにします。
プロテクトXを手に塗布します。
これさえあれば、何を触っても大丈夫。
こちら小便器の掃除です。
今年の冬は暖冬で、雪が降ることはなかなかありませんが、小便器には尿石という名の粉雪が積もっています。
洗剤をかけた後、タワシでこすっていきます。
掃除開始時は鼻を衝くにおいがしますが、次第になくなっていきます。
こちら大便器の清掃。
コンビニの前のトイレということと、トイレットペーパーが常設されていないことから、そんなに汚くありません。
こちら尿濾しの清掃。
こちらにも粉雪が積もっています。
掃除も含めて、なんでも楽しくやらないといけません。
レミオロメンさんの粉雪を歌いながら掃除していきます。
『〽粉雪 ねえ 心まで白く染められたなら あぁ』
それだけでも楽しくなってきます。
こちらごみ拾い班ですが、弊社女子社員さんも頑張ってガム剥がしをしてくれています。
清掃の後は皆さんで道具のかたづけと分別作業です。
皆さんベテランさんばかりで、非常に手際が良いです。
寒い季節だからでしょうか、ごみの量も夏に比べてだいぶん少なくなっています。
考えられることは
・寒いので出歩く人が少なくなったから、ポイ捨てする人が少なくなる。
・落ち葉の季節が過ぎたので、少なくなった。
・錦三丁目を訪れる方々のモラルが向上した。
等など。
おそらく一番目でだと思いますが、三番目であってほしいです。
安藤代表より終礼です。
無事一年を終わることができました。
掃除に学ぶ会に感謝感謝です。
掃除の後は、みんなで吉野家さんで朝食。
クリスマスということもあってか、自分へのご褒美ということもあり、
吉野家さん特製うな重(一枚)を注文。
これは本当に鰻なんだろうかという、ゴムのような弾力感。
これで一つ、吉野家さんのウナギはこういう味ということがわかりました。
次回注文するかどうかは別の話。
最後までお読みいただきありがとうございました。