HOME > よくある質問に本気で答えてみました。 > 凍結止水できない配管はありますか? ~ナイロンコーティング管編~

凍結止水できない配管はありますか? ~ナイロンコーティング管編~

株式会社ソエダでは凍結工法の施工をする中でもナイロンコーティング管は氷が滑りやすいので、施工不可とさせていただいております。

今回、ナイロンコーティング管は本当に滑るのかに、本気で答えてみます。

使用する配管は、株式会社多久製作所 社製のナイロンコーティング管100Aです。

図のように100Aのナイロン管を凍結させ、圧力計がどのような動きをするのかを調べてみます。

凍結止水完了後、更に30分凍結状態を維持した後、テストポンプで加圧していきます。

その結果、圧力計は0.5~1.0MPaの範囲内で動き続けました。

配管内で氷が滑っていることがわかります。

更にテストポンプで加圧し続けます。

配管の中から氷がでてきました。

ポンプから水を送ってみます。

勢いよく氷が飛び出しました。

 

結論

ナイロンコーティング管におきましては、凍結による止水は難しいことが分かりました。

氷抜けの危険性がありますので、くれぐれも凍結工法はされませんようお願いします。

一覧に戻る