スタッフブログ
スタッフブログ|2025.04.21
【三宝亭】麻婆麺ってラーメンなんですか?(^O^)/
今回も社長の指令で『ウマイラーメン屋のチャーハンはウマイのか?』を調査していきます!!
↑ソエダの社長
今回は埼玉県にある三宝亭さんに来ました!
良い佇まいですね!!
美味しそうな気配が旗を震わせています。
店内に入るとお店のカップラーメンが!!!
三宝亭さんを知らなかったですが、カップラーメンになっているとはビックリですね。
めちゃくちゃ美味しいのか、めちゃくちゃ資金力があるのかどっちなのかチェックしていきます!
何にするのか悩みましたが人生で食べたことのない麻婆麺にします。
でもその前に麻婆って漢字はなんでこれなのか気になって調べたら
麻婆の「麻」には「あばた(天然痘が治った後に残る顔のくぼみ)」という意味、「婆」には「身持ちの固いおばさん」という意味があります。 麻婆豆腐は四川省の成都にある料理屋を営む「麻(あばた)のある身持ちの固いおばさん」によって作られた料理なんだそうです。
その名前と共に広まって、異国の日本で自分に食べられることになるなんて凄いですね!
そうこうしているうちに到着です。
ライスはサービスでした。
悩みましたが、ダイエット中だからといって粋なサービスを断るほどつまらない人間ではないです。
チャーハンも別で頼みました。(本当にダイエットしているんですよ!)
とりあえず麻婆麺を一口。
美味しい!!
うつくしいあじと書いて美味しい!!
美味しいって素敵な言葉!!!
白いご飯にかけて食べるとさらに美味しいです。
麻婆をなめていたわけではないのですがここまで美味しいとはビックリでした。
はっきりいってその後食べたチャーハンの味を忘れちゃうぐらい麻婆麺&麻婆ご飯が美味しすぎました。
例のごとく来来亭のラーメンとチャーハンをそれぞれ『80点』とすると、チャーハン『80点』麻婆麺『93点』麻婆ご飯『95点』でした。
それぐらい麻婆麺美味しかったです。
皆さんも是非三宝亭さんの麻婆麵&麻婆ご飯をお試しください!!
麻婆を考案した四川省の成都にある料理屋さんに足を向けて寝られませんよ!!
自分はこれを食べて以降そもそも寝てないです。
PS、来来亭さんも好きすぎて、1号店の野洲本店を見つけた時はテンションが上がって一晩中踊り狂ったほどです。